Tuesday, March 14, 2006

3月14日

なんかばたばたしてたわー。
11日は飲みに行って、カレーをおいていって、日曜もカレーで、昨日はたらのバターソテーとだんなさまのとこでいただいてきた、ほうれん草、水菜、菊菜のサラダ、焼きしいたけ。
今日は豚の角煮、ポテトサラダ。

なんかさぁ、仕事の依頼を受けたんやけど、私から他の人にもお願いしなくちゃならなくて、だけど私だけじゃ人脈ないから、その声かけた人からも他の人にお願いしてもらってたの。で、かなりでかい曲をお願いされたから、早めに声かけなってかけてたのに、金曜になって主催者がその曲5分くらいにまとまります?ってメールできいてきはったのよね・・・全曲40分の大曲よ??心構えっちゅーもんがあるやん。しかも前々からずーっといつかやりたいって思ってた曲。私の思いが先走っていろんなことが行き違いになって、週末から今日までもうなんだか大変やったわ。飲みにいってる場合じゃなかったんやけどねー。でも飲みにいったときもショックなことが・・・ぜーったい奥さん一筋!!!!!って思ってた人が不倫してたの・・・はぁ。なんだかなー。

もう一個の演奏会もチラシ作ったり合わせ決めたり楽譜送ったりでそれがこの週末にバタバタ決まってったから、もう私の働かない頭はパンク寸前でしたわ・・・
てか、まだ全部すっきりできてないんだけどねー。

そうそう、気持ちはせかされながらも、日中は練習やらするのでだんなさまのとこ行ってたんやけど、お父さんがしいたけ菌一緒に埋め込み手伝わせてくれた。原木に穴あけて、菌をかなづちで埋め込むの。出てくるのは二年後なんだって。楽しみね。

そうそう。今日不思議なことが・・・洗濯物干して実家かえったんやけど、帰ってきたら洗濯物のうちの二着がかけたとこと違うとこにかかってたの。とんでいったんかなとはおもうんやけど、とんでいっても勝手にはかからないでしょ?誰かとってくれたにしても敷地の外から届くとこにはかけてなかったのよ。これどういうこと!!??だんなさまの実家には合鍵おいてもらってるし、大家さんにももちろん鍵渡してるけど、だんなさまのとこはきてないってゆうてはったし、大家さんってことはまずありえへんやん???こわい・・・こわいー!!!!

No comments: